SNS運用

SNS運用代行ってどんな仕事?現役ライターの仕事手順を紹介します

SNS運用

こんにちは、Webライターのちゅんです♪

私はライター業の他にも、SNS運用代行やマーケティングのお仕事も行っています。

最近、SNS運用代行について質問をいただくことが増えたので、今回は、SNS運用代行について、簡単に説明していきます。

ちゅん
ちゅん

SNS運用代行は人によってさまざまなやり方がありますので、参考程度に読んでもらえたら嬉しいです。

スポンサーリンク

SNS運用代行ってどんな仕事?

SNS運用代行は、企業や個人事業主であるクライアントに代わって、Instagram、Twitter、Facebook、TikTokなどのSNSを運用する仕事です。

「業務で忙しくてSNSを更新できない」「社内にWebに強い人材がいないからSNSを活用できない」というクライアントは少なくありません。

そのような悩みを持つクライアントのために、企業の魅力を発見し、投稿を通じてSNSユーザーに伝え、集客につなげていきます。

自分の働きが企業の売上に直結する、非常にやりがいのある仕事です。

ちゅん
ちゅん

私は主に企業のInstagramとFacebookを運用しています。

SNS運用代行に必要なスキル

SNS運用は、工程によって分業されていることがほとんどです。

  1. マーケターやディレクターが指示を出す
  2. SNSライターがキャッチコピーや本文を作成
  3. Webデザイナーや動画編集者が画像・動画を作成

そのため、SNSを1人で運用するには、さまざまなスキルが求められます。

受注した案件のどこまでを自分が担うのかは、持っているスキルや稼働できる時間で判断していきます。

SNS運用代行に必要なスキル
  • リサーチスキル
  • ライティングスキル
  • 画像編集・加工スキル
  • 動画編集・加工スキル
  • Webマーケティングスキル

リサーチスキル

SNS運用をするには、リサーチスキルが必要です。

次のような内容をリサーチして、ターゲットに対し適切なアプローチをしなければなりません。

  • どのような発信をすれば集客できるのか
  • 競合はどんな内容を発信しているのか
  • 今のトレンドは?
  • クライアントの持つ強みはなにか?

ライティングスキル

SNSを通じて顧客が行動を起こすためには、魅力的な文章を書くスキルが必要です。

ブログやコラムとは違い、数百文字の短い文章でいかにユーザーの目を引けるのかが重要。

また、Instagramの場合は、アイキャッチの良し悪しで投稿を見てもらえるかが決まるので、コピーライティングの要素も求められます。

画像編集・加工スキル

企業のSNSを運用する場合は、商品やサービスの画像を使用するため、画像を編集したり加工したりします。

現在は、簡単に加工できるソフトも多く存在していますので、それほど高等な編集スキルは必要ありません。

画像のトリミング・文字入れ・装飾などができればOKです。

ちゅん
ちゅん

WebデザイナーとしてSNSの画像のみを作成する案件の場合は、高いスキルを求められることがあります。

動画編集・加工スキル

今はSNSを動画で発信する時代。

TikTokやInstagramのストーリーなど、動画で商品やサービスを紹介したいという企業が増えています。

動画の撮影や編集が可能なら、仕事の幅が大きく広がるでしょう。

ちゅん
ちゅん

私もいずれは動画編集もできたらいいなと考えています。(今は受け付けていません)

Webマーケティングスキル

SNS運用でもなんでも、集客するにはマーケティング力が必要です。

リサーチしたうえで、アカウントのコンセプトやペルソナを決め、発信する内容を決定。

ただ投稿して終わりにするのではなく、結果を分析して、問題点を改善していきます。

ちゅん
ちゅん

私が初めて受注したSNS関連の仕事は、Instagramの本文作成のみだったので、リサーチ・ライティングスキルしか持っていませんでした。その他のスキルも運用を始めれば自然に身につくものなので、そこまで難しく考える必要はありません。

仕事の流れ~現役ライターちゅんの場合~

SNS運用はどのようにして進めていくのでしょうか。

例として私が企業のInstagramを運営する際の流れをご紹介します。

仕事の流れ
  1. 資料チェック・リサーチ・ネタ出し
  2. 打ち合わせ・投稿スケジュールの決定
  3. キャッチコピー・本文・ハッシュタグの執筆
  4. 投稿画像編集・加工
  5. 投稿作業
  6. フォロー・いいね活動
  7. 結果分析・改善点の提案
ちゅん
ちゅん

今回はリフォーム関連の企業案件を例に紹介していきますよ♪

資料チェック・リサーチ・ネタ出し

投稿の2カ月前に、クライアントからサービス事例や新サービス、おすすめしたい商品などの資料が送られてきます。

打ち合わせの前に資料をチェックして、内容について不足情報があればリサーチ。

月の投稿日数が決められているため、資料だけでは投稿分に満たないことがほとんどなので、投稿ネタのリサーチも行います。

投稿内容の例
  • 新商品や新サービスの紹介
  • 施工事例(リフォーム関連)
  • お役立ち情報(お家作りのノウハウなど)
  • お客様の声
  • スタッフインタビュー
ちゅん
ちゅん

提案がボツになることもあるので、投稿分よりもいくつか多めにネタ出しをしておきます。

打ち合わせ・投稿スケジュールの決定

投稿1カ月半前に、クライアントと投稿日や投稿内容について打ち合わせ。

私が作成した投稿スケジュールを共有して話し合います。

もらった資料だけではわからないことを直接質問して、発信情報を濃くしていきます。

ちゅん
ちゅん

打ち合わせついでにスタッフインタビューを行うこともありますよ♪

キャッチコピー・本文・ハッシュタグの作成

打ち合わせ後に投稿原稿の作成スタート。

Instagramの場合は、アイキャッチのタイトル(キャッチコピー)と、キャプチャ用の本文を執筆します。

ちゅん
ちゅん

執筆には、WordやGoogleドキュメントを使用しています。

キャッチコピーは、ユーザーが投稿を開くかスルーするかを左右するポイント。

私はこの段階に1番時間がかかります。

原稿が作成できたらハッシュタグを追加。

Instagramで集客をするにはハッシュタグが非常に重要なので、ここも手は抜けません。

ちゅん
ちゅん

レッドオーシャン(1万投稿以上)、ブルーオーシャン(1000投稿以下)のタグを組み合わせて、11〜15個程度のハッシュタグをつけます。

投稿画像編集・加工

クライアントから原稿のOKが出たら、Instagramの投稿画像を作成します。

事前にもらった画像を加工したり、1から素材を集めて画像を作成したりします。

編集ツールはCanvaPhotoscapeXを使用しています。

ちゅん
ちゅん

画像編集のやり方はこちらの記事で紹介していますよ♪

投稿作業

クライアントの最終チェックが済んだら、投稿2週間前までに予約投稿します。

投稿当日には、予約どおり投稿されているかチェックします。

ちゅん
ちゅん

たまにツールの不具合により、投稿できていない時があるんですよね~(泣)

フォロー・いいね活動

投稿するだけが運用ではありません。

自然にまかせるだけではユーザーに認知されないので、自分からはたらきかけます。

ターゲット層がつけそうなハッシュタグで検索し、表示されたアカウントにフォローやいいねをしていきます。

ちゅん
ちゅん

地道な活動ですが、時間を見つけてはポチポチやっています(笑)

結果分析・改善点の提案

投稿後は、結果分析を行います。

Instagramのビジネスアカウントでは、インサイトでさまざまな数値を見られるので、Googleスプレッドシートにまとめます。

参考にする数値
  • リーチしたアカウント
  • アクションを起こしたアカウント
  • プロフィールへのアクティビティ
  • インプレッション
  • 「いいね」の数
  • 保存数

まとめた数値はクライアントと共有。

数値の良い投稿は次回の参考に、数値の悪い投稿内容について見直し、改善策があればクライアントに提案します。

ちゅん
ちゅん

SNS運用代行は慣れるまでは大変かもしれませんが、流れが出来てしまえば、サクサク作業が進められますよ。

SNS運用代行の案件獲得方法

ここまでで、SNS運用代行の仕事に興味を持った方もいるかもしれません。

そこでSNS案件はどこで獲得すれば良いのか、ご紹介します。

クラウドソーシングサイトから獲得する

Webライターにとっておなじみのクラウドワークス、ランサーズなどのクラウドソーシングサイトで案件を探すことができます。

「SNS運用」や「SNS集客」などのキーワードで探してみましょう。

スキル出品サイトに出品する

スキル出品サイトで、「SNS集客します!」といった内容で出品するのも良いでしょう。

最初から高値で出品しても、購入してもらえないと意味がありません。

はじめは相場よりも低い価格でスタートして、レビューが集まってきたらだんだん単価を上げていきましょう。

直営業する

私が今受け持っている案件は、全て直営業で獲得したものです。

あなたの周りに「SNSを始めたい」「最近全然更新できてない」と言ってる人はいませんか?

ちゅん
ちゅん

もしいなくても、お店や事業をしている友人や知人に名刺を配っておくと、ご縁を運んできてくれるかもしれませんよ。

SNSを使った仕事は幅広い!自分に合う形で働こう♪

今回はSNS運用代行について紹介しました。

私がやっている方法は1つの例であり、SNSを使った働き方は何通りもあります。

画像をデザインしたいのか、コピーライティングがしたいのか、自分で一通り全部やってみたいのか、よく考えて自分に合った働き方を見つけましょう。

分からない事は気軽にTwitterのDMで質問してくださいね。

「育児と仕事を両立したい」
「自分のペースでライティングを学びたい」
「在宅ワークで月5万円稼ぎたい」

いつでもプロに相談できる環境で
のんびりWebライターを目指しませんか?

\受講生募集中/

ちゅんをフォローする
スポンサーリンク
のんびり働くWebライターちゅんの小屋
タイトルとURLをコピーしました